Times PAYをご利用いただいているお客様の声

タイムズペイを導入した様々な
業種・業態のお客様の声を紹介します。

販売

東京

仲見世スミレ

タイムズペイ「stera terminal」の導入で、決済がよりスピーディーに!海外からの観光客に対しても、滞りない決済対応を実現

仲見世スミレのスタッフ

雷門から浅草寺本堂へと続く浅草寺の表参道「仲見世」は、日本で最も古い商店街の一つ。
当店「仲見世スミレ」は、その仲見世通りで民芸品やお土産物を扱っています。
創業は明治18年、今の代に引き継がれてからは30年になる浅草の老舗店舗です。
最近は特にインバウンド観光客が多く、平日でも賑わっています。
売れているものはTシャツ、マグネットなどの定番のお土産で、「東京」「JAPAN」など日本のお土産だとわかりやすい文字入りのものが特に人気です。最近は、ヌンチャクなど意外な商品も売れています。

仲見世スミレの外装

サポート対応に限界を感じ、タイムズペイに乗り換え。きっかけは近隣店舗の声でした

以前利用していたキャッシュレス端末のレシート部分が故障、端末の会社に連絡したのですが、「部分的な修理はできず、交換が必要」と案内されました。その際もサポートセンターへの電話がなかなかつながらなかったり、担当をたらい回しにされたりと不満が募っていました。
そんなとき、実際にタイムズペイを使っている仲見世の店舗の方から「すごくいいよ」とおすすめされたことが、タイムズペイを知ったきっかけでした。近隣で使われているという安心感も導入を後押し、導入を決めました。
導入時にもタイムズペイの営業担当が親切に対応してくださり、現在でも順調に使えています。また、何かあったときは担当のフォローがあるところも安心感があり、以前のようなストレスは感じていません。

タイムズペイの「stera terminal」を導入、スピード決済を実現!

タイムズペイの「stera terminal」

新端末導入の不安は全くなく、機能がよくなるのかな、とワクワク感があり、スタッフ一同楽しみでした。
今までの端末はレシート部分の不具合もありながら利用をしていたので、その不安がなくなったことも安心でした。
つかってみて特によいと感じた点は、決済がスピーディな点と、自動でレシートがカットされる点です。忙しいときはレシートを切って渡す作業も大変ですが、その手間がなくなったため、レジやりとりの負担が軽減されありがたいです。
前の端末はレシートが3枚出力され、月末にカード会社へ郵送する作業もありましたが、その作業も無くなり、日々の業務が楽になりました。
また、操作画面が店舗側とお客様側でわかれているので、決済するときにお客様が自分で確認できるところもいいですね。端末から音声と字幕が出るため、お客様にこちらから案内しなくでも動作がわかってもらえるので本当に楽になっています。

海外観光客の増加とともに、キャッシュレス対応の重要性を実感

仲見世スミレの商品

現在では、売上の半分がキャッシュレス決済になっています。
コロナ禍を経て海外のお客様が増えたタイミングで、キャッシュレス決済も増加。現金をあまり持たない外国人観光客も多く、キャッシュレス決済の需要も増えているので、キャッシュレス対応の重要性を実感しています。

以前、キャッシュレス決済端末が壊れてしまい、一時期だけ使えないときがありました。その時は、「クレジットカードが使えないなら」と言ってお客様が帰られてしまうことも。キャッシュレス決済を使える環境を整えることはとても大事だと、改めて思うできごとでした。

キャッシュレス決済が増えて、レジの両替も楽になっています

タイムズペイの「stera terminal」を使用している様子

以前の現金中心のころは、レジの両替が大変でした。10円や100円などの小銭を常に用意しないといけないですからね。今はクレジットカードを使う人が増えたため、レジの小銭が動きません笑。両替の回数が激減したためスタッフの負担が軽減、両替をする「手間の削減」といった面でも便利だと感じるようになりました。
運用的なところでも、小銭をたくさん数えなくてよいので楽になっています。
また、キャッシュレスだからこそ手持ちを気にせずに買えるので、お客様のついで買いが増え、単価が上がることも多いです。

タイムズペイの導入後の丁寧なサポートが安心

浅草ではここ10年くらいで、学生や若い男性客の来訪も増えています。昔とは違ったお客様層の広がりのなか、キャッシュレス決済が使える環境は大切です。
タイムズペイは、導入時のサポートだけではなく、導入後も担当の方が気にかけてくれているので、安心して使い続けられます。
引き続き対応していただけるとありがたいです。

仲見世スミレ

仲見世スミレ

住所東京都台東区浅草1-20-1

URLhttp://www.asakusa-nakamise.jp/store/pop.php?sid=22

お客様の声をもっと見る

お問い合わせはお気軽に

資料ダウンロード/
お問い合わせ

お申し込み