文化祭
山形
山形県立山形東高等学校
文化祭でキャッシュレスを初導入!「山東祭」での現金管理課題を解消、スムーズに利用できました

山形県立山形東高校は、県内でも古い歴史を持つ伝統校です。
「山東祭」と呼ばれる文化祭にも力を入れており、毎年生徒たちが一丸となって山東祭を盛り上げています。2025年の山東祭では2日間で合計3,000名以上の来場者があり、大いに賑わいました。
現金の管理や数え間違いなど、管理面や安全性に課題がありました

これまでの「山東祭」では、生徒たちが当日に着るTシャツの校内事前販売と、当日の一般客へのグッズ販売を行っていました。
今までは現金のみで対応をしていたのですが、Tシャツの事前販売では、700名以上の生徒が、多い時は一人あたり4枚ほど購入するため、色・サイズ・枚数と複雑な会計になっていました。
この会計を現金でやり取りするにあたって、
・現金の数え間違い
・高額な現金を手元で保管することによる盗難の危険性
・銀行への入金手数料や、小銭での支払いによる煩雑さ
など、現金管理による課題がたくさんありました。
こういった背景もあり、「山東祭」当日の安全性や管理面も考えキャッシュレス端末の導入を検討していたとき、タイムズペイに出会いました。
タイムズペイは高校生でも簡単に操作可能! 当日はスムーズに決済できました
キャッシュレス端末の導入にあたり、いくつかの会社に連絡を取りました。
対応ブランドは交通系ICが使えるところがよく、様々な交通系ICに対応している点が決め手となりタイムズペイにお願いしました。
今回は2台の端末をレンタルしました。
販売時間が限られているため、2台で滞りなく対応できるか不安がありましたが、実際に使ってみると操作がとてもシンプルで、高校生でも簡単に扱えました。
そのおかげで不安はすぐに解消され、当日はスムーズに決済ができました。
また、決済のブランド面では交通系ICやクレジットカードだけでなく、WAONやnanacoといった普段使い慣れている決済手段が使えたことも非常に好評でした。

来年以降の「山東祭」もぜひタイムズペイにお願いしたいです

初めてのキャッシュレス端末導入ということで不安もありましたが、特に大きな問題等なく使用することができました。
操作も簡単で非常に使いやすかったです。金額の確認も容易になり、安全性も大きく向上。運営側の負担が大きく削減され、使用後の満足度も高かったです。
多額の現金を人が手計算しながら管理しなければならなかったことを考えると、今回タイムズペイを導入して本当によかったです。
来年はレンタルの台数をもっと増やしてぜひ利用したいと思っております。
