タイムズペイ(stera)に関する
よくあるご質問

QRコード決済をしたら「処理未了エラー」になった場合の対応について

QRコード決済で処理未了になった場合、2回目(やり直し)の決済は必ず1回目と同じブランドのQRコード決済で対応してください。

  • NG例①:1回目PayPay、2回目楽天ペイ(1回目と異なるQRブランドで決済)
  • NG例②:1回目PayPay、2回目iD(一回目と異なる決済手段(電子マネー等)で決済)
図版 QRコード決済をしたら「処理未了エラー」になった場合の対応
JCBの新規申込が必要な場合/JCBの新規申込が不要な場合

当日のアクション(加盟店)

1

処理未了
お客様がQRコード決済をしたら処理未了エラー表示がでた

2

決済のやり直し
処理未了のため、決済の成立は翌日にならないと分かりません。お客様へ決済のやり直しをいただきます

3

1回目と同じブランドで決済のやり直し
やり直しの決済は、先ほど処理未了エラーになったQRコード決済と同じブランドでの決済が必要です

4

決済完了(当日)
正常に決済完了

翌日以降のアクション(加盟店)

1

GMO-FGヘルプデスク連絡
処理未了となった決済の翌日(24時間以降)GMO-FGのヘルプデスク 0120-044-877 に連絡

2

決済の成立の有無を確認

【1回目と2回目の決済両方が成立

2回目に決済したものについて、端末上で取り消しを行ってください

【1回目決済不成立、2回目決済成立

そのままで問題ありません(2回目で正常に決済しているため、売上に相違が出ません)

お問い合わせはお気軽に

資料ダウンロード/
お問い合わせ

お申し込み